パワーアップ合成 (-ごうせい) とは、『パズル&ドラゴンズ』において、一定のコインを使ってベースにしたモンスターに他のモンスターを素材として消費してそのモンスターのレベルアップに必要な経験値を与えること。素材にされたモンスターは消滅する。 特定のモンスターを強化すると同時に、不要なモンスターの整理や処分にも役立つ。
合成素材[]
ベースモンスターの合成素材にされたモンスターは、合成すると消滅する。素材にしたのモンスターがいかに苦労して育てたものやいかに苦労して入手したレア度の高い希少品であっても、合成素材にすると消えてしまうので、成長のみ込みがないモンスターやレベルが低くて弱い不要なモンスターから素材にするとよい。
獲得できる経験値[]
パワーアップ合成によってベースモンスターが獲得できる経験値は、合成素材のモンスターの種類、レベル、レア度、属性が同じかどうかなどによって決まる。 一般に、強力でレベルが高く、レア度が高いモンスターほど、素材にすると獲得できる経験値が大幅に増える。ベースモンスターと素材モンスターの属性が同じであれば属性ボーナスによって獲得できる経験値が増える。
レア度が3つ星以上のモンスターを素材にしようとすると、獲得できる経験値は高いが、入手困難な希少品のため、合成前に事前に警告がでる。
合成に必要なコイン消費量[]
パワーアップ合成に必要なコインは、ベースモンスターのレベルによってほぼ決まる。レベルが高ければ高いほど合成にかかる費用は増大する。
パワーアップ合成の制限[]
- 一度にパワーアップ合成の素材にできるモンスターは5体までである。
- チーム編成中のモンスターや「お気に入り」登録されているモンスターを合成素材にすることはできない。
- レベルが「最大」になったモンスターや進化用モンスターをパワーアップさせることはできない。
スキル強化[]
同じスキルを持ったモンスターどうしを合成すると、そのベースモンスターのスキルレベルが強化されることがある。
究極進化と覚醒[]
- あるモンスターと特定モンスターとを組み合わせると究極進化をするモンスターが存在する。
- ベースモンスターと素材モンスターがまったく同じとき、新たな能力が覚醒することがある。